調布の賃貸マンション速報ブログ 未公開の特選物件をいち早く配信します!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん、いかがお過ごしですか?
![]() 今日は朝からずっと雨ですね ![]() あんなに暑かったのに寒いです ![]() 今月も残りわずかですが ![]() ![]() ちょうど明日、明後日は土日 ![]() お部屋探しも気合入れて探しちゃいましょう ![]() ![]() そして今日ご紹介させて頂く物件はコチラ ![]() ![]() ![]() 下がテンポになっているので安心でき、 音も響きにくくなっているのでゆったりと お住まいいただけます ![]() 外には集合ぽすとがあり、郵便の方が来てビックリしたり、 チラシを入れに来る方がお部屋の前まで来ないというのも安心です ![]() 周りの周辺のお写真です ![]() ![]() 調布駅から徒歩10分の場所にあるのでお買い物や 通勤にとても便利です ![]() お部屋のドアを開けて頂きますと、玄関になります ![]() ![]() ![]() 靴箱も大きいのが既に付いているので玄関をより広くお使いいただけます ![]() 玄関はお客様が来て1番に見られてしまう場所なので 綺麗にしておきたい場所ですよね ![]() ![]() 収納も大きいのがありスッキリ収納できます ![]() キッチンになります ![]() 収納がちゃんとありお鍋等の幅がとる物もスッキリ収納できます ![]() ![]() しかも1Kでこの広さはなかなかないですよね ![]() ![]() 見た目もすごくお洒落でご飯を作るのが楽しくなっちゃいます ![]() 冷蔵庫を置くスペースも広くお使いいただけます ![]() 独立洗面台出ました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 収納もちゃんとあるので買い置きしたものも収納しておけます ![]() ![]() 洗濯機置場も室内にあるので雨が降ったりお天気、気温関係なく お洗濯して頂けます ![]() ![]() ![]() おトイレです ![]() ![]() ウォシュレット付きです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あるとなぜか嬉しくなっちゃうウォシュレット ![]() お友達にも自慢出来ちゃいますよ ![]() ![]() お部屋になります ![]() お風呂も広々です ![]() 疲れて帰ってからのリラックスタイムにお風呂で マッタリしたい方 ![]() オススメです ![]() 廊下部分です ![]() 廊下にも日があたるので移動するときに電気をつける・・・ 行為はめんどくさくなっちゃいますが コチラの物件は明るく、足もとも見えるのでオススメです ![]() 大きな窓と収納スペースです ![]() ![]() 大きな窓があると換気もできて日当たりもいいので カビの心配もなく、この時期ですと 風が入って気持ちイイですよ ![]() ![]() ![]() 収納も大きいので幅のとる荷物を入れておくことも可能です ![]() 7.2帖あり広いお部屋がより広くお使い頂けます ![]() ゆったりお部屋でくつろげるのが嬉しいですよね ![]() バルコニーです ![]() 窓から見える景色です ![]() 緑が見えて目にも良さそうです ![]() インターホン・給湯があり設備もしっかりしています ![]() コチラの物件のお家賃が 82,000円の1,000円 敷金1.5ヶ月・礼金1ヶ月になります ![]() ぜひ実物をご覧になってみて下さい ![]() 気になった方はブンズイまでお問い合わせください ![]() レントハウス調布店 TEL 042-490-5533 それでは、レントハウス調布店までの道のりをご紹介致します ![]() ①調布駅中央改札口から南口に出ます。 ②バスのロータリーを右回りに歩きます。ケンタッキーなどが目印です。 ③三菱東京UFJ銀行と調布名物みやこ焼きを過ぎます。 ④薬のサンドラックを過ぎた、隣にレントハウス調布店が御座います・・・。 レントハウス 調布店 TEL 042-490-5533 お客様のご連絡、ご来店をお待ちしております。 ブンズイでした ![]() PR
皆様、如何お過ごしですか?
さて、本日のニュースで首都圏賃貸物件市場動向の記事がありましたのでご紹介します。 アットホームはこのほど、同社の不動産情報ネットワークにおける4月の首都圏賃貸物件市場動向を発表した。 それによると、4月の首都圏居住用賃貸物件成約数は2万89件(前年同月比4.4%増加)で、先月の14カ月ぶり増加に続き、2カ月連続の増加となった。地域別では、千葉県が1,657件(同18.2%増加)、埼玉県が2,036件(同26.9%増加)と大幅に増加した。 100年に一度の大不況と言いますが、賃貸市場においては、あまり関係がないようですね。 やはり条件が良い優良物件は、直ぐに決まるということでしょうか。 当社も引続き人気物件を紹介して参ります ![]() それでは、早速本日の物件紹介をさせて頂きます。 ![]() 本日の物件紹介は、寺本が行います。 ![]() ◆京王線 【布田】 徒歩 3分 ◆所在地:東京都調布国領町1丁目 ◆構造:鉄筋コンクリート造 5階建て ◆間取り:3LDK ◆総戸数:18戸 ◆竣工時期:2000年7月 ![]() ◆敷金:3ヶ月、礼金:なし ◆家賃:140,000円 ◆共益費:16,000円 ◆駐車場:26,250円 ◆オススメポイント:礼金および更新料なし、駅より徒歩3分の上、とても静かな環境です。、 ◆間取り図 ◆外観 風格ある外観、全面タイル貼りのマンションです。 ◆エントランスホール エントランスホールには、宅配BOXあります。 オートロックもありますよ。 ![]() オートロックを解除して、エレベターに向かう途中に癒しの空間ありました ![]() エレベターから玄関ドアまで来ました。 ◆玄関周辺 ◆廊下のつきあたりの左側がリビングです。 ◆キッチン キッチンは対面式です。小さなお子さんを見ながら家事ができますよ ![]() ◆和室6帖 リビングの隣が、和室です。引戸を開けて使えば、広い空間が確保できますね。 ◆洋室6.3帖 ◆洋室6.8帖(共用廊下側) こんな大きな出窓が付いております。とにかく明るいです ![]() ◆サニタリールーム 大きなお風呂でリラックスして下さい ![]() ◆眺望 バルコニーからの眺望です。バルコニー側は、道路の為日当たり良好 住宅街の為、車の通りは少ないですよ ![]() ◆周辺状況 布田駅から物件までは、しっかりと歩道がありますよ。 途中には、歴史あるお寺や味のあるお店が並びます。例えば、タイ焼き屋さんとか・・・ ![]() ゆっくりと住みたい方には、布田駅はピッタリの街です ![]() それでは、レントハウス調布店までの道のりをご紹介致します ![]() ①調布駅中央改札口から南口に出ます。 ②バスのロータリーを右回りに歩きます。ケンタッキーなどが目印です。 ③三菱東京UFJ銀行と調布名物みやこ焼きを過ぎます。 ④薬のサンドラックを過ぎた、隣にレントハウス調布店が御座います・・・。 レントハウス 調布店 TEL 042-490-5533 お客様のご連絡、ご来店をお待ちしております。 寺本でした・・・ ![]()
本日も調布店ブログをご覧頂き誠に有難う御座います。
前回もご紹介しましたが、好評につきもう一度泣けるお話をご紹介させて頂きます ![]() 母さんに伝えたい言葉 僕は22歳の男です。 別に感動できる話ではないかもしれませんが、、、 あれは、僕が高校3年生で進路について悩んでいる時のことです。 僕の家は、母と姉の3人で暮らしていましたが、お世辞にも裕福な家庭ではありませんでした。 僕は周りの友達がみんな専門学校に行くことに便乗して、僕も専門学校に進もうと思いました。 しかし、家にそれだけの貯えがなく、僕はしたい事が出来ない事に憤りを覚え母に当たり散らしてしまいました。 「なぜ、うちにはお金がないんだ」「もっと裕福な家に産んでくれなかったんだ」と。 あの時の母の顔がいまだに忘れられません。 僕はそのまま眠りにつきましたが、夜泣いているのがはっきりとわかりました。 今では、それなりの仕事につき、今の人生に不満はありません。 でも、あの日から母に対してどうしても感謝の言葉が言えないでいました。母もどこかよそよそしく僕に気を使っているように見えました。 つい先日母が仕事仲間と旅行に行きたいと話をしていたのですが、母はお金に余裕がなく悩んでいました。 僕は軽い気持ちで母にこれでいってきなよ、と多少の金額を渡したのですがその時の母の一言が忘れられません。 「ごめんねこんな母親で」 そう一言だけ告げるとただただ泣くだけでした。 面と向かっては言えないけれど、僕は感謝しています。 裕福ではないけれど丈夫に産んでくれただけで。 笑顔で生活できるだけで。 僕は母さんの子供でほんとによかった。 「ありがとう」 父親 結婚が決まり式を挙げる事になった。 バージンロードで初めて改めて父と腕を組んだ!父は厳しく時にはお茶目な所もあったがけして、 優しい言葉などはかけてもらった事はなかった。 なので私も父とは心を開いて話す事もなかった。そんな父が披露宴の余興で歌を歌った! なんと、この日の為に練習をしてくれてたらしい! 歌は、ハナミズキだった上手くはないが一生懸命さが伝わってきた! するとあんなに厳しい父が泣き出した。。。 声も出ないほど泣いてたが歌を止めることはしなかった! 泣きながらも必死で歌ってた。 父が泣いたのは初めてみた! いつも強い父だった。いつも私に、早く嫁に行けと冷たく言い放して。 そんな父がみんなの前で泣いた。あんな冷たかった父は私が嫁に行く事が寂しかったらしい! 私は父の意外な気持ちに嬉しくて、寂しくなって、今頃父の気付いた事に悔しくなって私も泣いた。 結婚式をしなければ父の気持ちを知らないままだった。ほんとによかった父の子で 母親・・・。 俺、小さい頃に母親を亡くしてるんだ。 それで中学生の頃、恥ずかしいくらいにぐれた。 親父の留守中、家に金が無いかタンスの中を探しているとビデオテープがあったんだ。 俺、親父のエロビデオとかかな?なんて思って見てみた。 そしたら・・・ 病室のベットの上にお母さんがうつってた。 『〇〇ちゃん二十歳のお誕生日おめでと。なにも買ってあげれなくてゴメンね。お母さんがいなくても、〇〇ちゃんは強い子になってるでしょうね。 今頃、大学生になってるのかな?もしかして結婚してたりしてね・・・』 10分くらいのビデオテープだった。 俺、泣いた、本気で泣いた。 次ぎの瞬間、親父の髭剃りでパンチパーマ全部剃った。 みんなにバカにされるくらい勉強した。 俺が一浪だけどマーチに合格した時、 親父、まるで俺が東大にでも受かったかのように泣きながら親戚に電話してた。そんで、二十歳の誕生日に、案の定、親父が俺にテープを渡してきた。 また、よく見てみたら。 ビデオを撮ってる親父の泣き声が聞こえてた。 お母さんは、笑いながら『情けないわねぇ』なんて言ってるんだ。 俺また泣いちゃったよ。 父親も辛かったんだろうな、 親父にそのこと言ったら、知らねーよなんて言ってたけど、 就職決まった時、 親父が『これでお母さんに怒られなくて済むよ』なんていってた 俺このビデオテープがあったからまっとうに生きられてる。 お父さん、お母さん、ありがとうございます。 ※マーチ:明治、青学、立教、中央、法政の頭文字を取った関東有名私大 僕もそうですが、皆様も色々なエピソードや経験が心の中にあると思います・・・。 言葉で人を傷つけたり、喜ばしたり、悲しませたり、笑わしたり・・・。 お部屋をご紹介する時は、お客様の心に残るお部屋紹介をしたいと思いす・・・ ![]() お部屋に関して、どんな些細な事でも構いませんので、レントハウス調布店にご相談下さいませ。 ご連絡お待ちしております。 レントハウス調布店 古屋でした・・・。 TEL042-490-5533
皆様、如何お過ごしでしょうか?
ついに関東にも『新型インフルエンザ』が、入って来てしまいましたね ![]() 調布店の隣は、サンドラックさんですが、朝からマスクを買う為に長蛇の列が、出来ておりました・・・ やはり、一番の対策は、手洗い、うがいの用です。 当社では、手洗い、うがいの徹底を行い対策を講じます。 安心して、ご来店下さい ![]() それでは、本日の物件紹介をさせて頂きます。 ![]() 本日の物件紹介は、寺本が行います。 ![]() ![]() ◆京王線 『調布』 徒歩 10分、または 『布田』駅 徒歩 4分 ◆所在地:東京都調布市調布ヶ丘2丁目 ◆構造:鉄筋コンクリート造 6F建て ◆敷金:3ヶ月、礼金:なし ◆家賃:165,000円 ◆共益費:10,000円 ◆駐車場:18,000円 ◆面積:85.09㎡ ◆オススメポイント:ペット可(小型犬、猫、小動物)、礼金なし、広~い80㎡超え ![]() ![]() 賃貸物件では貴重な80㎡越えのゆとりある間取りです ![]() ◆外観 今回、募集の部屋は、南側が敷地内の駐車場の為、日当たりは、バッチリ確保されております ![]() ◆エントランス~共用廊下 格調の高いエントランスです。 ◆玄関ドア~シューズ収納~リビングへつながる廊下 玄関ドアを開けると両側に洋室、正面がリビングダイニングとなります。 ◆洋室6.2帖 大きな窓としっかりと奥行きを確保したクローゼット、寝室にもピッタリです ![]() ◆洋室6.6帖 こちらの洋室にも大きな窓が、あります。 収納は、少しコンパクトになりますが、その分室内が広いですよ ![]() ◆トイレ 手すりが、付いており小さなお子さんやご高齢の方も安心です ![]() ◆洗面化粧台~防水パン シンプルで、使いやすい洗面化粧台です。 ◆浴室 広く、スッキリとした使いやすい浴室です ![]() ◆キッチン 独立型のキッチンとなり、静かにお料理できますよ ![]() 収納もご覧の通りタップリです。 ◆心休まる和室 リビングの隣に和室があります。開けて使えば開放感バツグン ![]() ◆リビングダイニング。とにかく広いですよ~ 玄関側を背にして、左廻りでご覧ください。 とても窓が大きいです ![]() ◆バルコニー~風景 奥行きのあるバルコニーとそこからの風景です。 南向きであり、且つ敷地内の駐車場の為、日当たりバツグン ![]() ◆1F店舗情報、周辺状況 1Fには、神戸屋キッチンとお寿司屋さんです。どちらもいつもお客さんが沢山きており、大盛況です ![]() また信号を渡れば、便利なコンビニあります。 甲州街道と接道しておりますが、防音ガラスの対応で車の音も気になりません ![]() 調布まで、徒歩10分での貴重な大型物件です。是非ご覧下さい ![]() お問い合わせは、寺本までお願いします。 それでは、レントハウス調布店までの道のりをご紹介致します ![]() ①調布駅中央改札口から南口に出ます。 ②バスのロータリーを右回りに歩きます。ケンタッキーなどが目印です。 ③三菱東京UFJ銀行と調布名物みやこ焼きを過ぎます。 ④薬のサンドラックを過ぎた、隣にレントハウス調布店が御座います・・・。 レントハウス 調布店 TEL 042-490-5533 お客様のご連絡、ご来店をお待ちしております。 寺本でした・・・ ![]()
本日も調布店ブログをご覧頂誠に有難う御座います
![]() いや~本日も本当に暑かったですね・・・ ![]() まだまだこれからが本番なので、しっかり栄養補給と水分を採って頑張って行きましょう ![]() この頃の時期は1Kの一人暮らしの方が少なくなりまして、 ファミリーさんの2DK以上が良くお話が出てきますね・・・ ![]() そこで気になった事が一つ御座いまして、初めて調布に来られる方が多い事です。 なので本日は、調布の歴史と魅力をご紹介したいと思います。 調布市は、東京都のほぼ中央、多摩地区の南東部に位置し、 狛江市・世田谷区・三鷹市・府中市などに隣接しています。 市の中心部にある調布駅は、東京の副都心・新宿から特急で約15分と交通の便に恵まれ、1日10万人もの乗降客が利用しています。 同市には、国道20号線(甲州街道)・中央自動車道が東西に走り、交差するところに調布インターチェンジがあります。また、調布飛行場もあり、伊豆大島・新島などの離島と結ばれています。 調布市は、昭和30年(1955年)4月、調布町と神代町が合併し、都内で8番目に誕生した市です。以来、武蔵野の面影を残す深大寺周辺・四季折々の花が咲き誇る都立神代植物公園・実篤公園・多摩川・野川など、「豊かな自然と、市民生活の利便性が調和したまち」として発展してきました。 調布市にある縄文時代の遺跡は、飛田給・下布田・東原・入間町城山など、湧き水の得られる「はけ上」(段丘と段丘、段丘と低地の境ある急な崖)に分布しています。 なかでも下布田遺跡からは、縄文時代終末期(約2500年前)の墓・祭りに関する遺構や遺物が多数発見され、昭和62年(1987年)には、国の史跡に指定されています。 4世紀に入ると、多摩川の流域では古墳が造られ始め、市内では、5~7世紀にかけて造られた、飛田給・下石原・上布田・下布田・国領南などの古墳群が知られています。地上部分は既に削られてしまい、現在は、一目で古墳と分かるものは残っていません。 市内には、このころから始まる集落も多く、各遺跡からは、古墳時代から平安時代にかけての住居跡や掘立柱建物跡などが見つかっています。鎌倉時代以降は、多摩川とその周辺が、度々合戦の舞台となり、戦国時代の遺跡である深大寺城跡は、上杉氏が小田原の北条氏に対抗するために再興したものとされています。 江戸時代に入ると、徳川家康は全国の交通網を整え、江戸と諏訪を結ぶ甲州街道が重要路線として整備されました。これにつれ、調布では、国領・下布田・上布田・下石原・上石原が宿場となり、「布田五宿」として、宿場の勤めを交替で果たしていました。 また、当時の調布には18村が存在しましたが、その大部分は天領(幕府の直轄地)と旗本領でした。天保5年(1834年)には、上石原の農家・宮川家で、後に京都で新撰組局長として討幕派と戦った近藤勇が生まれています。 明治維新の後、調布は品川県・入間県・神奈川県などの管轄下に置かれ、東京府に属するようになったのは、明治26年(1893年)のことでした。この間、明治22年(1889年)には、市制・町村制が施行され、調布町と神代村が発足しました。 大正2年(1913年)、京王線の笹塚~調布間が開通しました。大正4年(1915年)には新宿~調布間、その翌年には調布~多摩川原間、調布~飛田給・府中と距離を伸ばしていきました。 調布はこのころから行楽地・郊外住宅地として注目されるようになり、大正12年(1923年)に起きた関東大震災以降、多くの人々が移り住み、工場も進出するようになりました。 昭和の初めには、京王閣や日活撮影所などの近代的な建物に続いて、商店や料亭などが続々と出来ました。昭和6年(1931年)には、甲州街道が舗装され、昭和10年(1935年)には、稲城村と調布町を結ぶ多摩川原橋が架橋され、産業開発と交通の発展に大きく寄与しました。 昭和30年(1955年)、調布町と神代町が合併し、調布市が誕生しました。昭和39年(1964年)頃から、団地がつくられ、翌年には、人口10万人を突破し、世帯数も3万世帯になりました。 調布は毎年のように全国で人口増加率上位都市にランクされ、市では都市計画・総合計画により、環境整備の取組みを始めました。 21世紀に向け、「みんながつくる・笑顔輝くまち調布」を目標に定め、まちづくりの取組みが進められ、平成17年(2003年)には、市制施行50周年を迎えました。 調布と言う名前の由来。 大化元年(645年)に起きた大化の改新で、当時の中国で用いられていた「租庸調」という税制が日本にも採り入れられました。 そこで、この地域では、特産であった布を特産物(調)として、朝廷に納めていました。この調として納める布が「調布」と呼ばれていたことが、調布の名前の由来となっています。 布田、染地など、布に関連した地名が残っていることからも、布の産地であったことがうかがえます。 前回もご紹介しましたが、 調布の良い所を、ご紹介致します。 ターミナル駅調布 昔から、京王線の特急停車駅として皆様に親しまれてきた調布駅。 京王相模原線の始発駅でもあるこのターミナルの良さは、 15分でメガターミナル新宿駅に楽にアクセス出来るので人気エリアです。 調布駅周辺は大型スーパーなどもあり、ご年配の方からお子さんまで幅広く住まれています。 そして何より自慢したい所ですが、<週刊ポスト>(08‘5/23発売号)に 幸せな街ランキング1位を獲得しております。 東京23区と周りに市の70駅を対象に調査した所、 治安:住環境:利便性:教育:の4項目でトップになりました。 賃貸で問題になっている部分の(ゴミ)の件ですが、 皆様が出されているゴミの48.5%がリサイクルされており、 鎌倉市に次いで全国第2位にもなっております。 続きまして、調布の清流、多摩川で御座います・・・。 万葉集にも記載されている多摩川。 昔は飲み水や、農業用水などにも使われていました。 今なお残る豊な自然が愛され、夏の風物詩にもなった調布花火大会などが行われています。 調布八景にも選ばれていて、年々スケールアップしております。 今年も必ずご覧になって頂きたいと思います。 映画の街、調布・・・。 かつて(東洋のハリウッド)ともいわれ、映画文化の発信地でした。 フィルムのためにも綺麗な水と空気が必要であったことから、 調布を選ばれたとの事です。 角川撮影所と日活撮影所です・・・。 いまだにCMとかドラマの撮影にも使われており、 多摩川の河川敷では、ごくせんの撮影などもしておりました。 ちなみに石原プロダクションの炊き出しなどは、 調布のある倉庫に眠っております・・・。 最後に自慢したい所は、 緑被率約33.2%、緑に包まれた市と言う事です・・・。 平成21年度現在の緑化基本調査によると、調布全域における緑地は、 約33.2%だと言う事がわかりました。 市のおよそ1/3が緑に覆われている事になります。 府中市が多いと思われがちですが、実は府中市は約27.1%で、 東京都第2位なんですよ。 調布市がどれだけ緑が多いかお分かりになられたとおもいます。 私にも2歳の子供がいますが、環境:治安:生活・・・ どれをとっても申し分無いエリアになっております・・・。 まだまだ不況だと言われておりますが、 皆さんが元気を出せば色々と変わって行くと思います・・・ ![]() なのでレントハウス調布店は元気を出して、 お客様のかゆい所に手が届く接客を心がけて行きたいと思います・・・ ![]() どんなご相談でも耳を傾けてお聞き致しますので何なりとお申し付け下さいませ・・・ ![]() それでは、レントハウス調布店までの道のりをご紹介致します ![]() ①調布駅中央改札口から南口に出ます。 ②バスのロータリーを右回りに歩きます。ケンタッキーなどが目印です。 ③UFJ銀行と調布名物みやこ焼きを過ぎます。 ④薬のサンドラックを過ぎた、隣にレントハウス調布店が御座います・・・。 レントハウス調布店 古屋でした。 TEL042-490-5533 |
カレンダー
プロフィール
HN:
レントハウス調布店
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
京王線沿線調布市内のお部屋探しなら当社にお任せ下さい!
経験豊富なスタッフが『親切・丁寧』をモットーに全力を尽くします! お客様にとって最高のお部屋が見つかるまで何度でもお付き合いさせて頂きます! 皆様との『初めまして』をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 株式会社レントハウス 東京都調布市小島町2-51-9 042-490-5533 HP:http://www.renthouse.co.jp/ mail:chofu@renthouse.co.jp
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/06)
(04/05)
(04/02)
最新コメント
[02/25 money with surveys]
[12/16 Capasecag]
[12/16 FapbliniaTany]
[12/15 ColoNealutelo]
[05/07 damicaricroke]
カウンター
カテゴリー
最新トラックバック
最古記事
(09/13)
(09/13)
(09/21)
(09/21)
(09/25)
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析
|