調布の賃貸マンション速報ブログ 未公開の特選物件をいち早く配信します!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様、如何お過ごしですか?
今日は午後からすっきりと晴れましたね。 結構蒸暑かったですよね・・・ ![]() さて、話は少し変わりますが、本日はキッチンシンクのお話を致します。 現在、キッチン専業メーカーさん(主にクリナップ、タカラスタンダード、サンウェーブ等々・・・)や住宅設備メーカーさん(TOTO、INAX、パナソニック等々・・・)では、キッチンシンクに『樹脂シンク』の設定があります。 TOTOさんやパナソニックさんもキッチンを製造しておりますよ。ご存じでしたか ![]() 樹脂シンクのメリットは主に下記の通りです。 ①キッチンカウンターとのシームレス接合←簡単に申し上げますとカウンターとシンクの間に隙間がなく汚れない ②シンクに傷が付いても、研磨すればなおる(目立たなくなる) ③カラーバリエーションが、多くキッチンを華やかに設計できる ※イメージ画像(画像は、TOTOさんです。) デメリットは、ステンレスシンクよりコストが高いことです。 背景としては、キッチンも対面式が増えオープンな配置が多くなりましたキッチンもリビング側に進出して、使うキッチンから機能だけではなく魅せるキッチンへと変化をしております。 現状は、戸建が中心ですが、各メーカーがコストを抑えた樹脂シンクを開発し必ず、今後共同住宅にも普及するはずです。 物件を見学されキッチンのシンクが、樹脂シンクだった場合、それはワンランク上のキッチンですよ ![]() ご興味があれば、上記のメーカーさんのホームページを覗いて下さい。 ※パナソニックさんは、汐留駅前に住宅設備展示場としてビルが建っております。じっくり見たら一日かかります。 お近くに行きましたらご覧ください ![]() また、続きの話は今度致します。 それでは、レントハウス調布店までの道のりをご紹介致します ![]() ①調布駅中央改札口から南口に出ます。 ②バスのロータリーを右回りに歩きます。ケンタッキーなどが目印です。 ③三菱東京UFJ銀行と調布名物みやこ焼きを過ぎます。 ④薬のサンドラックを過ぎた、隣にレントハウス調布店が御座います・・・。 レントハウス 調布店 TEL 042-490-5533 お客様のご連絡、ご来店をお待ちしております。 寺本でした・・・。 PR
皆様、いかがお過ごしですか?
![]() 一部の地域ではもう梅雨入りしたそうですね ![]() ![]() ![]() じめじめした時期なのでお部屋や食べ物等のカビには気を付けなくては ですね ![]() ![]() さて、今日ご紹介させて頂く物件はコチラ ![]() ![]() ●最寄駅/ 京王電鉄京王線「調布」駅徒歩5分 ●敷地面積/ 2,056.00m2 ●構造及び階数/ 鉄筋コンクリート造地上10階建 ●工事完了予定年月日/ 平成21年9月下旬予定 ●入居予定/ 平成21年9月下旬予定 ●駐車場あり ●間取り/ 1LDK ●専有面積 / 35.71㎡ ●家賃/ 123,000円 管理費/ 5,000円 ●敷金/ 1ヶ月 礼金/ 1ヶ月 今回のお写真がまだ出来上がっていないので モデルルームのお写真になります ![]() エントランスホールになります ![]() セキュリティラインを住まい全体に張り巡らし、 24時間365日体制で ![]() ![]() ![]() ![]() というセキュリティの三原則を心がけてくれているので安心です ![]() ![]() しかも ![]() カラーモニター付きインターホンを通して、 エントランスにいる来訪者の映像と音声を確認してからオートドアを解錠する安心のシステムです ![]() 不審者や無用な訪問者の侵入を防ぎます ![]() ![]() 玄関前でも音声にて来訪者を再度確認ができるので 安全です ![]() ![]() 不在時の来訪者の録音保存や宅配物通知機能も備えているので 便利ですよ ![]() 駐車場でも車専用の出入口にリモコンで開閉できるシャッターゲートを設置してあり、 歩車分離・車の盗難防止に配慮しています ![]() 外部車両の敷地内への無断侵入も防げますよね ![]() ![]() 室内に入って頂きます ![]() 開口部は複層ガラスになっています ![]() 二枚のガラスの間に空気層を設けることで、 夏場は部屋の温度上昇を抑え、 寒い冬場は室温の下降を抑制、 すぐれた断熱効果を発揮します ![]() 結露の発生も抑制し、カビやダニの発生をおさえます ![]() ![]() 広々したお部屋で窓も大きいので 風通しや日当たりも良いと思います ![]() ![]() 収納スペースが広いのでかさばってしまう大きな荷物等も 収納できるので お部屋もより広くお使い頂けます ![]() ![]() 収納が広々していてかさばってしまうお鍋等も スッキリ収納して頂けるので キッチンスペースがゆったりしていて 使いやすいと思います ![]() ![]() フルオートバススイッチひとつでお湯張りから、保温、追い焚きを自動で行えます ![]() ![]() キッチンからもリモコンスイッチを使って湯温設定やお湯張りがワンタッチで行えます ![]() ![]() タンクレスウォシュレットタンクをなくし、 スッキリとしたデザインのウォシュレットを装備してあります ![]() トルネード洗浄やフチなし形状・セフィオンテクト加工で、 汚れを着きにくく、 メンテナンスにも配慮してくれています ![]() ![]() 手洗いカウンタートイレ内に手洗いカウンターを備えてあり、 スタイリッシュでお手入れも簡単です ![]() ![]() コンパクトながら上質感がありますよね ![]() カウンターと同サイズのワイドな三面鏡の 裏面が収納スペースになっています ![]() 煩雑になりがちな日用品や化粧品等を スッキリと収納できます ![]() ![]() ボウルとカウンターを一体成形してありますので、 継ぎ目のない上質感のある仕上がりになっています ![]() 継ぎ目に汚れがたまらないのでお手入れも楽ですね ![]() ●最寄駅/ 京王電鉄京王線「調布」駅徒歩5分 ●敷地面積/ 2,056.00m2 ●構造及び階数/ 鉄筋コンクリート造地上10階建 ●工事完了予定年月日/ 平成21年9月下旬予定 ●入居予定/ 平成21年9月下旬予定 ●駐車場あり ●間取り/ 1LDK ●専有面積 / 35.71㎡ ●家賃/ 123,000円 管理費/ 5,000円 ●敷金/ 1ヶ月 礼金/ 1ヶ月 ![]() ![]() モデルルームが見れるのでぜひ実物もご覧下さい ![]() ![]() 少しでも気になった方 ![]() お気軽にレントハウス調布店にお問い合わせください ![]() 責任をもってご案内させて頂きます ![]() ご連絡・ご来店をお待ちしております ![]() レントハウス調布店 TEL042-490-5533 文随 亜弥(ブンズイ アヤ) それでは、レントハウス調布店までの道のりをご紹介致します ![]() ①調布駅中央改札口から南口に出ます。 ②バスのロータリーを右回りに歩きます。ケンタッキーなどが目印です。 ③三菱東京UFJ銀行と調布名物みやこ焼きを過ぎます。 ④薬のサンドラックを過ぎた、隣にレントハウス調布店が御座います・・・。 レントハウス 調布店 TEL 042-490-5533 お客様のご連絡、ご来店をお待ちしております。 ブンズイでした ![]()
皆様、如何お過ごしですか?
昨日は、久しぶりに朝から晴れてかなり暑かったですね。 今日は、約10℃程低くなり、しかも雨・・・しばらく天気は、悪いようです ![]() 梅雨時期にも負けず、頑張りましょう ![]() それでは、早速本日の物件紹介をさせて頂きます ![]() 本日の物件紹介は、寺本が行います。 ![]() ◆京王線 国領駅 徒歩7分 ◆所在地:東京都調布市国領町4丁目 ◆構造:鉄筋コンクリート造 5階建て ◆間取り:3LDK ◆竣工時期:1989年9月 ![]() ◆敷金:2ヶ月、礼金:2ヶ月 ◆家賃:125,000円 ◆共益費:9,000円 ◆駐車場:近隣にて ◆オススメポイント:人気の国領駅より徒歩7分の好立地、住環境良好です。、 ◆間取り図 ◆外観~エントランス 重量感あるエントランスです。 オートロックも付いておりますので安心 ◆玄関~シューズBOX ◆洋室6.3帖 窓の前は、カウンター形状になっております。 ちょっと嬉しい設計ですね ◆洋室5.1 各部屋にクローゼット付いています。 じゃまにならない折れ戸が便利です。 ◆サニタリールーム 洗面化粧台横には、収納があります。タオルの収納もバッチリ ![]() ファミリータイプですから、洗い場も広いく確保されております。 1坪タイプの浴室です ![]() ◆キッチン キッチンは、独立タイプとなりますので、臭いが部屋に広がりません。 ガステーブルは、自分の好みのものを設置して下さい。 上部にもキャビネット付いておりますよ ◆リビングダイニング 約11帖の広いリビングダイニングです。 家族団欒で、ご飯を食べましょう ![]() ![]() ◆和室 リビング横は和室です。引戸になっているで、開けて使えば開放感バツグンですよ。 収納もしっかり、1間あります ![]() ◆バルコニー~風景 バルコニーからの見晴らしもナカナカです ![]() マンションの場所は、国領駅へと続く、狛江通りより一本入った所ですので、非常に静かなところです。 駅からも近く、住環境良好な3LDKをぜひ見て下さい ![]() ご連絡は、寺本までお願いします。 それでは、レントハウス調布店までの道のりをご紹介致します ![]() ①調布駅中央改札口から南口に出ます。 ②バスのロータリーを右回りに歩きます。ケンタッキーなどが目印です。 ③三菱東京UFJ銀行と調布名物みやこ焼きを過ぎます。 ④薬のサンドラックを過ぎた、隣にレントハウス調布店が御座います・・・。 レントハウス 調布店 TEL 042-490-5533 お客様のご連絡、ご来店をお待ちしております。 寺本でした・・・ ![]()
本日も調布店ブログをご覧頂誠に有難う御座います・・・
![]() 本当に今日は暑かったですね ![]() ![]() 本日は普通の感動するお話ではなく、ペットにまつわる感動したお話をご紹介致します ![]() ![]() 泣ける話ではないんですが、凄く感動したこと。 うちの犬はビーグルと柴犬の雑種で、子犬の頃からオドオドした性格。 散歩中に他の犬を見ると私の後ろに隠れるし、吠えられようもんなら尻尾を 腹にペッタリくっつけて私にしがみついて暫く離れない。 犬でここまで臆病なのは見たこと無かったが、捨て犬だったので、ひょっとして昔怖い思いをしたのかもしれない。 ある日散歩をしていたら、どっかの飼い犬(柴犬)が紐をひきずって一匹で歩いていた。 多分散歩中に逃げたか、繋いでる紐が取れたんだと思う。 無論うちの犬は私の背後に隠れて出てこなくなったが、その柴犬、牙むき出して凶悪な顔で唸りながらこっちに来る!! 柴犬は私から一メートルくらいの距離で止まったが、以前唸っている。 私も怖くなって逃げようとしたが、こっちが動くとあっちも飛び掛ってくる気配がした。 どうしようどうしようと立ち尽くしていたが、いつまでもそうしている訳にもいかないし、意を決して一歩後ずさった。 途端に柴犬、吠えて飛び掛ってきた。 噛まれる!! と思った瞬間。 「ガウゥッ!!」 さっきまで私の後ろで震えてたはずのうちの犬が私の前に出てきて、柴犬に向かって吠えた。 うちの犬は何をされても吠える事なんか絶対無いのに。 まして他の犬の前に立ちはだかるなんて、絶対できないような子なのに。 飼い主の私でさえ見た事無いような怖い顔で、ウーッと唸り続けるうちの犬。 柴犬はうちの犬のその形相に恐れをなしたのか、急に尻尾巻いて逃げてった。 柴犬が見えなくなったところで、うちの犬はいつもの情けない顔に戻って私にしがみついてきた。 これまでに無いくらいにガクガク震えてた。 そんなに臆病なくせに、柴犬を追い払ってくれたのが嬉しくてたまらなかった。 家に帰って家族に話しても「うちの犬がそんな事できないよ」と誰も信用してくれなかった(笑)。 元々外飼いだった彼女は、今年十三歳のおばあちゃんになり室内飼いになった。 家族の中で一番好きな父にべっちゃり甘えて暮らしてる。 私しか知らない勇敢な一面を持った彼女が天寿を全うするまで、家族みんなで可愛がってやろうと思う。 寝たきりの犬に生きる希望と元気を与えた介護猫! 動物の本&雑誌、色々と出版されてます。(^.^) 結構、良い話、感動する話が載ってます。私自信が感動した話を乗せてきたいと思ってます。 今日の話は「寝たきりの犬に生きる希望と元気を与えた介護猫」 ある日突然現れたタヌキ・・・足の麻痺のために動けないマリを、こんなに元気づける 事ができるなんて・・・ マリに寄り添い相思相愛の仲 いつ見ても仲良く寄り添っている猫と犬が2匹。その表情は、とても穏やかで幸せそう。 でも半年前まで秋田犬マリは、こんな表情を見せた事がなかった。 タヌキがやってくる前は・・・15歳という高齢。しかも足が麻痺しているため1年ほど前から 体が動かなくなり寝たきりの状態のメス犬のマリ。 明日にも死んでしまうのではないか、という弱々しさで朝マリを見に行くのが正直、怖かった。 と飼い主である栃木県矢坂市の根本由香さんは言う 半年前のことだ。当時、根本さんのお宅にはマリの他に、御飯を貰いに通ってくる 3匹の野良猫がいた。ある日の夕方、何時ものように猫達に御飯をあげ、ふっと見ると そこには野良猫を押し分け御飯を食べている見慣れない猫が居た。 それがタヌキだ。そんなちょっと図々しい登場の仕方のタヌキだったが抱く事すら出来ない 他の猫達に比べて、とても人なつっこい。 それで、ふっとマリの事を思ったんです。タヌとならマリは友達に慣れるんじゃないかって 根本さんはタヌキを抱いて恐る恐るマリに近づけてみた。 始めの2~3回は近づけてもタヌは怖がって逃げてたんですけど、慣れてからは 自分からマリの側へ行ってましたね。 マリに顔をスリスリしたり首の所をゴロゴロ喉を鳴らしながら揉んだりして マリにベッタリ何時も一緒にくっついて寝てるのでマリのヨダレでタヌキの顔は 何時もベタベタ猫と犬は仲が悪いと良く言われるのだがタヌキはマリが 一瞬開けた口の中へ顔を突っ込んでしまうくらいマリを信頼しきっていた。 しかしタヌキはマリに甘えてただ仲がいいだけではなかったのだ。 マリは寝たきりなので、床擦れができてしまう。 それをタヌキは気遣うようにマリの体を舐めていたのだ。 始めは偶然だと思ったんです。でも何回、見かけて・・・もしかしたらタヌキは マリの介護をしているつもりなのかも知れないって思ったんです。 そのせいか何だか最近マリも元気になって目の輝きなんか全然違うんですよ 何時の間にかタヌキが側に居ないとマリも寂しそうで首を一生懸命に持ち上げ 目で探すようになった。 マリは自分で動く事も出来ないのでトイレの時は根本さんが車で近所の原っぱへ 連れて行ってあげている。その車にも、もちろんタヌキは自分から同乗 一緒に降りて側にベッタリ・・・2匹が見つめ合う姿は親子のようでもあり あるいは恋人のようでもある。とても優しい目をしている。 身重な体でも介護をする日々 そんなタヌキだが実は現在、妊娠中もう明日にも出産するのでは・・・という状態だ。 しかし、こんな身重な体であってもタヌキはマリの介護を欠かさない。 自分の体だって辛いはずなのに、ちゃんとマリの側に何時も居るんです。 夜マリはケージに、タヌは外に出してるんですがタヌはマリの事が見える 車のボンネットの上で寝ているんです。 無事出産が終わったらタヌの介護も本領発揮するんでしょうね。 近所でも犬を介護する猫として有名で5月28日付の下野新聞で大きく取り上げられ ますます人気者に・・・ 本当にタヌが来てくれて感謝してるんです。マリの命の恩人と言っても言い過ぎでは ないんじゃないかしら、だって、もしタヌがいなかったら 今頃、マリだってどうなってたかわからなかったですよ・・・ タヌキを優しくなでながら話す根本さんの目には光るものがあった。 猫の手帳より・・(月刊誌) 小学生の頃。決してきれいとはいえない細い階段を上った2階の2DKのアパートに住んでいた。 何時の頃からか、茶色の猫が早朝に現れては玄関先で「にゃー」と鳴くようになった。 根っからの野良らしくご飯をもらう時も警戒しまくりで、決して落ち着いて食べる事は無く、2m以上近づくと威嚇する。 食べた瞬間、一目散で帰る。ご飯を催促する「にゃー」と鳴く声も低くて何だかふてぶてしい。 その姿は当時11歳の私にはお世辞にも可愛いとは思えなかった。 ただ、そのうちになつくんじゃないかな~などと希望を持って見つめていて、家族ではトラと呼ばれるようになったいた。 そして、普段は決して近所で見かけず、何だか謎めいた存在だった。 そんな毎日が1年半位続いたある日、トラがモーニング中、強風で安アパートの薄いドアがバタンと閉まってしまった。 パニックになったトラは凄い勢いで家の中を走りまくり、コタツにあった朝食やらをふっとばし、ドアを開けようとした母の腕にも、傷をつけ大慌てで走り去っていった。 母はもう、来なくなっちゃうかな・・と、それだけを気にしていたが、私としては野良は野良。母の傷を見て・・もう懐かないし別にイイやと思っていた。 母が心配したとおり、3週間、トラが現れることは無かった。 その日はすごく、寒い日で・・今にも雪が降りそうな朝、いつもの声がして、ドアを開けるとトラが居た。 「来たよ~来た!!」と、母は喜んでいつものご飯をあげていた。トラの声少が少しかすれていた。 ただ、この日、少し様子が変わったのは、ご飯を食べたあと、しばらく私達家族を、まじまじと見つめ10分位、そこに座っていた。 調子に乗った私は距離を1m位に縮めて、まじまじと顔を見た。 何だか目が優しくなって居る気がした。でも触らせてはくれなかった。 「なんだろう、この間の事悪いと思ってるのかな?」などと家族で話しながら、何だか私はとっても嬉しかったのを覚えている。 でもそれが元気なトラを見た最後だった。お別れだったのかな・・としばらくは家族みんなが、朝ごはんの時には暗かった。 それから何日後かは良く覚えていない・・トラがうちのアパートの階段の踊り場で息絶えていた。顔に痛々しい傷があった。 近くの斎場で火葬してもらった際、骨を見た係りの人が、「ストレスが無かった人生みたいですね」と言ってくれた。 家族みんな電車の中でも泣くのが止められず・・周りの人には引かれただろうな・・ 友達と子猫物語を見にいく予定は却下。しばらくは猫という文字をみるのもつらかった。 君に「猫」を教わった気がして・・今は君の仲間に囲まれて楽しく暮らしている。 トラ、覚えていたら、1度あの世で再会してみたいよ。そんときは抱っこさせてくれ。 いかがでしたか・・・・。 ペットも大事な家族の一員なんですよね ![]() ペット可物件でお困りの方はどんなご相談でもけっこうですので、 一言ご相談下さいませ ![]() ![]() スタッフ一同心よりお待ち申しております。 レントハウス調布店 TEL042-490-5533
皆さま、いかがお過ごしでしょうか??
![]() 今日は雨もやんでよかったです ![]() ![]() 最近雨の日が多いので梅雨入りもまじかなのでしょうか・・・ ![]() ![]() さて今日ご紹介させて頂く物件はコチラ ![]() ![]() お部屋の玄関のドアになります ![]() ![]() 日当りがいいので足もとも見やすく、安全です ![]() ![]() インターフォンも付いているので女性の方でも安心頂けます ![]() ドアを開けて頂くとオシャレで変わった形の 靴箱があります ![]() ![]() ![]() いっぱい入るので玄関がスッキリ綺麗に収納出来ます ![]() ![]() 水廻りのご紹介です ![]() ![]() ![]() ![]() お風呂・トイレが別になっていて使い分けができるので、 リラックス出来る空間になっています ![]() ![]() キッチンも収納が大きいのでお鍋などのかさばる物も スッキリ収納して頂けます ![]() ![]() ガスコンロをお使い頂けるので料金も安心ですね ![]() ![]() 廊下にも大きな収納があるので買い置きした大きな荷物等も 収納」して頂けます ![]() ![]() お部屋になります ![]() 窓が2ヶ所にあるので日当たりも良く ![]() 電気を1日中つけなくて済み カビ等の心配もないですね ![]() ![]() お部屋の収納も大きいので荷物もスッキリ入るので よりお部屋を広くお使い頂けます ![]() ![]() ![]() 外の環境になります ![]() お店が近くにあったりするので 帰りの時間が遅くなっても安心です ![]() ![]() 調布駅 徒歩4分 ![]() ![]() コチラの物件のお家賃が 78,000円の管理費込 敷金1ヶ月・礼金2ヶ月 になります ![]() 鉄骨造なので音も響きにくいので 周りのお部屋に気を使わなくて済みますね ![]() ![]() ![]() コチラの物件が気になった方は 文随(ブンズイ)までお問い合わせください ![]() それでは、レントハウス調布店までの道のりをご紹介致します ![]() ①調布駅中央改札口から南口に出ます。 ②バスのロータリーを右回りに歩きます。ケンタッキーなどが目印です。 ③三菱東京UFJ銀行と調布名物みやこ焼きを過ぎます。 ④薬のサンドラックを過ぎた、隣にレントハウス調布店が御座います・・・。 レントハウス 調布店 TEL 042-490-5533 お客様のご連絡、ご来店をお待ちしております。 ブンズイでした ![]() |
カレンダー
プロフィール
HN:
レントハウス調布店
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
京王線沿線調布市内のお部屋探しなら当社にお任せ下さい!
経験豊富なスタッフが『親切・丁寧』をモットーに全力を尽くします! お客様にとって最高のお部屋が見つかるまで何度でもお付き合いさせて頂きます! 皆様との『初めまして』をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 株式会社レントハウス 東京都調布市小島町2-51-9 042-490-5533 HP:http://www.renthouse.co.jp/ mail:chofu@renthouse.co.jp
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/06)
(04/05)
(04/02)
最新コメント
[02/25 money with surveys]
[12/16 Capasecag]
[12/16 FapbliniaTany]
[12/15 ColoNealutelo]
[05/07 damicaricroke]
カウンター
カテゴリー
最新トラックバック
最古記事
(09/13)
(09/13)
(09/21)
(09/21)
(09/25)
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析
|